時間を持て余しがちな夏休み。
宿題以外で自主的に勉強に取り組みたいなら「通信教育を2カ月だけ受講」というのも良いアイデア。
実際、上の子のお友達が「夏休みだけチャレンジ」をやってました^ ^
でも、旅行やイベントで何かとお金もかかるな~と迷ったら
通信教育が「無料」で
勉強できる「お試し教材」
もオススメ♪
主な通信教育を集めてみました!
わが子が受講した 『進研ゼミ 小学講座』
わが家でも上の子が6年間受講した『進研ゼミ 小学講座』。
楽しく学習できるよう、テキストにマンガやイラストが豊富なのが特徴。
無料体験セットを申し込むと
学年に合わせた「体験見本」
+
「公式パンフレット」
がもらえます。
公式サイトは
⇒進研ゼミ小学講座
ドリルももらえる! 『Z会 小学生コース』
Z会の通信教育(公式)では『小学生コース』の無料お試し教材を請求すると
「夏に差がつく!国語・算数ドリル」
プレゼント実施中
(中学受験コース5・6年生は対象外)
部数限定で、学年別『おためし教材』と一緒に届きますよ。
お試ししたらこうなった
電話勧誘ナシ。小学生の間は定期的に見本が届きました⇒体験記事
教材も動画もウェブで 「おためし見本」が見られる 『月刊小学ポピー』
添削問題はなく自宅でで丸つけをする家庭学習教材『月刊小学ポピー』。
教科書に沿った内容です。
添削がないためか安い価格設定ですが、
無料の「おためし見本」
では、抜粋ながら4教科のワークやテストが届きます。
その内容はWEBでも確認可♪(スマホサイト「ポピーおためしウェブ」)
動画教材の見本も見られますよ。
ただし著作権の都合上、WEBでは国語の引用文が読めないので
「実際に問題を解いてみたい」
なら見本を申し込むのがオススメ。
家庭学習のコツをまとめた
『家庭学習のてびき』ももらえます☆
お試ししたらこうなった
<月刊ポピー全家研本部>
電話勧誘ナシ。DMが1回来たかな?
⇒体験記事
公式サイトは⇒家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!
<公式代理店さんけん社(山研社)>
WEB見本はないけど一括払いで割引になる月刊ポピー公式代理店さんけん社。
小学1年生用を、下の子に頼んでみたら
電話勧誘ナシ。↑こういうDMが2回くらい来ました。
2017/01/20追記:さんけん社は去年も記事作成用に資料を請求したところ、先週末にDMが、今日電話が来ました。
さんけん社 公式サイトは
⇒月刊教材ポピー