
4年生のときに申し込んでみたZ会小学生コースの無料「夏のおためしてんさく」。5年生でも、Z会のほうから添削問題が送られてきました。
今回はDMだったので、お試し用添削問題の「解答用紙」とその案内だけでしたが、こちらから申し込んだ前回は、資料や問題集の見本がたくさん!(追記:2014年6月2日現在、電話勧誘はありません)
タダなのに、夏休みの自宅学習に結構使えそうなんです。
下の写真は4年生の夏に届いたもの。
「おためしてんさく問題 解答用紙」、入会案内書などZ会や各コースについての説明書のほか、小学生コースのテキスト「エブリスタディ 見本号」と中学受験コースの「エブリスタディ アドバンスト 見本号」も♪
2011年度「小学生コース4年生」見本国語 1回分+漢字の学習(1ページ)+ハイレベル1回分 計6.5回分強 ほか 2012年度「小学生コース 5年生」の記事はこちら 2011年度「中学受験コース4年生」見本算数 2回分+ドリル2回分(ドリルは学習時間が短い問題です) 計6回分弱+ドリル6回分 ほか |
4年生の「おためしてんさく」は、目標時間30分で、表は「漢字」と「主語・述語」の問題。裏が文章題でした。
ちなみに5年生のは、目標時間40分に。
表は「漢字」と「ことわざ」、裏がやはり文章題です。期限までに提出すれば、約2週間(郵送期間含まず)で返送してくれるそう。
もったいないことに、うちの子は4年生のとき「やっぱり、チャレンジのほうがいい」と言って、途中までしかやりませんでしたf(^-^;) でも、これだけの「問題集」が届くなんて、結構やり応えがありそうなんですよー。
添削も試せるところが「やるなあ、Z会」という感じです。
注:「おためしてんさく」は「小学生コース」のみのサービスで、実施されない年もあります。