チャレンジ5年生赤ペン先生の問題を[スマホ提出した感想]

※最新情報は必ず各教材の公式サイトでご確認ねがいます。

チャレンジ5年生算数の赤ペン先生の問題と提出用封筒、ポイント別努力賞一覧(努力賞カタログ2020年度より) チャレンジ5年生口コミ
赤ペン先生の問題(算数)と努力賞カタログ(2020年度)

ご提供いただいたチャレンジ5年生10月号の赤ペン先生の問題をスマホ提出(ネット提出)してみました! 上の子が受講していたときにはなかったサービス。ワクワクの体験記です。

チャレンジ5年生赤ペン先生の問題とはどんな教材?

チャレンジ5年生「赤ペン先生の問題」とは、メインテキストを学習したあとに取り組む記述式の提出課題です。

国語と算数の2教科がほぼ毎月(※)1枚ずつ(両面使用)。 ※年3回は実力診断テスト(4教科)に変更。

提出すると「赤ペン先生」と呼ばれる担任の先生が丸付け・採点をして返却。努力賞ポイント(ためてプレゼントと交換)や直接プレゼントがもらえます。

チャレンジ5年生赤ペン先生の問題[スマホ提出]の感想は?

チャレンジ5年生の赤ペン先生の問題が、上の子の受講時と違い、郵送だけでなく「スマホ提出」(ネット提出)もできるようになっていました! スマホ提出の手順と感想です。

<スマホ提出の手順>

  1. スマートフォンにアプリ「赤ペン 提出カメラ」をインストールしておく(タブレットでもOK)
  2. 解答した答案をしわのないように広げる。
  3. 答案を照明で明るく照らす。

  4. アプリを開き、答案が画面の印に合うようにスマホを調整する。
    →印に合うと自動的にシャッターが切られます!
  5. 答案撮影後の画像を拡大して文字が見えるか確認後、送信。

<スマホ提出の感想>
答案をのばし、ちゃんと撮れているか確認するのがちょっと面倒でしたが、答案を画面の印に合わせると自動で撮影される機能が面白くて便利♪
アプリの説明では、答案をスタンドライトでも照らすようにとありましたが、今回は室内照明だけでも大丈夫。
郵送提出の切手を買ったり貼ったりの手間に比べれば、拍子抜けするほど簡単でした!

チャレンジ5年生赤ペン先生の問題スマホ提出[ネット返却]の感想は?

チャレンジ5年生赤ペン先生の問題はスマホ提出後、約3日でネット返却されます。

<ネット返却の確認の手順>

  1. 「赤ペン 提出カメラ」アプリで「返却の連絡方法」を設定(通知やメール)

  2. 答案返却の通知が届いたら、会員サイト「チャレンジウェブ」の「見直そう!赤ペンルーム」で答案を確認。

  3. さらに答案に添付された「赤ペン先生が選んだ専用問題」(赤ペン先生の評価表上の追加問題マーク)にも挑戦して理解を深めます。

    今回の追加問題


<ネット返却確認の感想>
提出カメラアプリに返却の通知が来るのは便利ですね! ただ、アプリを開いても答案は確認できないので注意。チャレンジウェブで確認します。
ネット返却では、答案上を赤ペンが動くんですよ~。
答案を拡大したり裏返したりと動かすと、ちゃんと紙の音もする「芸(?)の細かさ」も楽しい! 今回の答案にはありませんでしたが音声が聞けるボタンがついていることもあるそうです。


ネット返却でも赤ペン先生からのうれしいコメントや、かわいいイラスト付き添削は健在でした。

ネット返却された赤ペン先生の問題はスマホでは見づらい?

ネット返却ではパソコンやタブレットといった大きな画面での確認が推奨されていますが、それらがない場合、答案は拡大して見られるのでスマホでも見られないことはありません。

ただ、スマートフォンの小さな画面は答案全体を見るのには適していないので、気になるようなら郵送提出で郵送返却を選ぶ(スマホ提出は郵送返却にできません)タブレット教材「チャレンジタッチ」の受講がおすすめです。

チャレンジ5年生赤ペン先生の問題スマホ提出の[感想]まとめ

赤ペン先生からお手紙が届くような気分を味わえる郵送提出も良いですが、スマホ提出は手軽で楽しいですね! 
私が子どもだったら「自分でやる!やる!」と親に言うだろうなー、と思いました。

 

タイトルとURLをコピーしました